1949年3月 | 鈴与本社より分離独立して、鈴与建設株式会社を設立 資本金200万円 |
---|---|
9月 | 建設業法による法人登録の県知事登録(イ)第80号を取得 |
1958年10月 | 甲府出張所開設 建設大臣登録(ホ)第2057号 |
1963年5月 | 関係会社「東海瀝青工業株式会社」設立 |
1972年2月 | 御前崎出張所(現 御前崎営業所)開設 |
7月 | 浜松出張所開設 |
11月 | 建設業法改正により特定建設業者許可取得 |
1976年9月 | 建築部に住宅課を新設 |
1977年6月 | 営業部に浜松営業所(現 浜松支店)・沼津営業所(現 沼津支店)・藤枝営業所を新設 |
1981年6月 | 資材部長崎倉庫事務所を長崎資材センターと名称変更 |
1983年9月 | 起重機船「かしわ」建造 120トン吊非航全旋回式 |
1984年6月 | 掛川営業所開設 |
1994年9月 | 住宅事業を建築部から独立させ、住宅関連事業部を新設 |
1997年6月 | 株式会社春野ログホームズを「オーク建設工業株式会社」に改称 |
1998年5月 | 東京営業所(現 東京支店)を開設 東京工事事務所を設置 |
7月 | 土木部門 ISO9001認証取得 |
1999年3月 | 資本金を2億6,886万円に増資 |
4月 | 創立50周年式典開催 |
7月 | 建築部門 ISO9001認証取得 |
2000年12月 | ISO14001認証取得 |
2001年3月 | 新事業 分譲マンション『グランサラ塔の木』建設・販売 |
9月 | 鈴与建設・鈴与商事の住宅部門を統合 ハウジング事業部の設立 |
2003年9月 | ハウジング事業部の顧客向け呼称『鈴与ハウジング』に変更 制震住宅『エスパス』販売開始 |
2004年2月 | 土壌汚染調査・浄化で環境大臣より指定調査機関の指定コンクリート補修・補強で県の新技術・新工法として技術登録 |
2005年7月 | 本社を静岡市清水区入船町から静岡市清水区松原町に移転 建築・土木・住宅の3事業部制の導入 |
2006年12月 | 建設・ビルメンテナンス事業分野のホールディングス会社として「鈴与コンストラクションホールディングス株式会社」を設立 |
2008年11月 | 鈴与御幸町ビル(現 FDAビルディング)を静岡塩業株式会社と共同購入 |
2009年3月 | 創立60周年を迎える |
2014年5月 | 建築事業部に建築営業本部と建築施工本部を設立 |
2015年8月 | 首都圏営業部の設立 |
2016年10月 | 株式会社トヨコーと合弁会社「フォーカス・エンジニア株式会社」設立 |
11月 | 静岡市清水区万世町に別館新設 |